志望校逆転合格!早慶上智大学を目指す生徒は栄光義塾に集まれ!受験相談は栄光義塾

志望校逆転合格!早慶上智大学を目指す生徒は栄光義塾に集まれ!受験相談は栄光義塾

 

慶應義塾大学 - Wikipedia

(慶應義塾大学写真引用)

栄光義塾の夏期講習は6月より開始します

今年度も4月、5月と2か月がもう終わろうとしています。

栄光義塾に通う生徒は、自分の志望校を見据えて、基礎実力を高める勉強に打ち込んでくれています!

栄光義塾は医薬看護合格、国公立大学合格が多いですが、この早慶上智大学の合格実績も多いです。

それには、理由があります!

どの生徒も最初の判定はE判定です。

この判定を、8月~11月の模試で合格基準にまで高めていくには、勉強のやり方を変えていくからです。

これが栄光義塾の共通テストで8割を超える勉強です。

早慶上智も科目数こそ3科目ですが、その基礎実力は医学部受験や旧帝大受験と大きな差はありません。

まずは、生徒が選択する3科目を絶対的に8割を超える!

それも、8月~11月の共通テストマーク模試で8割を超える!

9割を超えれば共通テスト利用で合格を決めることが出来ます。

受験勉強の重要な事は、必ず明確な基準を決める事です。

受験科目3科目で8割を超えた生徒で、私のこの基礎実力を高める勉強で早慶上智に合格できなかった生徒は今まで一人もいません。

早慶上智大学の偏差値は60~70が合格基準です。※詳しくは各大学HPをご覧ください。

例えば、3科目8割で偏差値の目安は60です

3科目9割で偏差値の目安は70を超えます。これは共通テスト利用合格の基準です。

仮に8月~11月のマーク模試で3科目8割を超えれば、偏差値60に1.1倍を換算すると偏差値66~70が挑戦校となります。合格基準校は偏差値60、安全校は偏差値55~60となります。

これが受験勉強です!

これが栄光義塾でしか「知れない」「学べない」「教えてくれない」志望校への合格基準を明確に分析した勉強です!

栄光義塾の特徴はこの分かりやすい明確な判断基準です。だから、栄光義塾の生徒は高い志望校を目指していますが、だからこそ、取り組む勉強は原点に忠実な基礎を高める勉強の大切さをよく理解しているからこの勉強に打ち込んでくれます!

ほとんどの生徒は、明確な基準もなくこの勉強を教わることなく今までいろんな勉強をしていただけです。

この勉強を知り、学び、教わることで今までの結果を変えていくことが出来ます!

受講コース