受験相談連日開催中!医学部・国立・私大を目指す!模試で点を取る勉強を教えます!金沢 塾 個別指導
生徒を輝かせる塾! 今の成績は一切気にしないでください。 皆さんが抱く志望校は絶対です。 …
生徒を輝かせる塾! 今の成績は一切気にしないでください。 皆さんが抱く志望校は絶対です。 …
栄光義塾には合格の便りが続々届いています!
金沢高校既卒K君!玉川大学合格!
全力で受験勉強に取組んだこの1年、心からおめでとうと言いたい!
志望校は生徒それぞれ違います。
しかし、それを実行に移すことは誰もができる事ではないと考えています。
彼の夢は将来、経営者として歩むという目標を持っていた生徒です。
彼の考えが素晴らしいのは、アントレプレナーといった、起業を起こすうえで、経済や経営だけでなく、会計や簿記もできる様になっておかなければといったこともしっかりと考えていたことです。
これはどういうことを意味するかというと、聞く力を養う国語力、会計、税理に必要な数学力、そして英語力を高める必要があるという事を彼は、この時点で既にわかっていたという事です。
でも、最初から、この様な能力を持っていたわけではなく、どちらかというと、彼は、全てを本当に1から取り組むような状態でした。
共通テスト模試も、英語、国語、数学どれをとっても、4割前後の所からスタートをした生徒です。
普通、経営者を目指したいと仮に考えていたとしても、英語がさっぱりわからない、国語も、数学も不得意の状態の中、どれだけの人間が彼のような選択を決断できると言えるでしょうか。
彼は、逃げずに、泥臭く、ひたむきに彼の考えるアントレプレナー経営者には、必ず克服するという強い思いがヒシヒシと私に伝わってきました。
勉強は、元々、出来る生徒も確かにいます。特別な夢や目標がなくても、成績が優秀な出来る生徒はいます。
これは、現実です。
しかし、この彼のように彼にとって、今が出来なくても、そのことに気が付いた時がスタートです。特別な夢や目標がある生徒を、応援したくなるのに理由などいりません。
彼は、11月の最終プレ模試でも彼が望む結果がでませんでした。
それでも、ひたすら、共通テストの基本の範囲に取り組み、国語現代文の補習に取り組み続けた結果、彼の中で何かがはっきりと変わった瞬間が起こりました。
とくに国語は時間がかかる科目です。
取れそうで取れない典型的な科目です。
国語は共通テスト模試から、始めていきます。ここが出来なければ、私大の国語は点が取れません。
私大の国語は、大学によって全く、求める解答が違います。
だからこそ、基本の土台を築き上げなければ、どれだけ時間をかけて取り組んでも結果を出すことが出来ません。
確かに、彼は、歩みが早い生徒ではありませんでした。しかし、彼は、私を信じてついてきてくれました。
共通テストの国語の理解がようやく8割に達したのは、12月をすぎた頃です。
それでも、土台を築いた彼の実力は誰よりも輝きを放つのが私から見ても手ごたえがありました。
国語ができる様になることで、英語や数学にも良い影響が出始め、模試で国語8割、数学、英語が7割にまで来ました。
ここまで行って初めて、志望校赤本対策です。
彼が、志望校赤本対策に取り組んだのは、12月からです。
これが、栄光義塾の指導です。
出来ていないのに、時期が来たらそれでも関係なく先に進むようなことは、パフォーマンスならそれでいいかもしれませんが、彼を合格させるには、こんな無意味な先に進むカリキュラムは全く必要ありません。
志望校を3つに絞り、それぞれの大学が求める解答を追い求め、彼にとってどの大学の問題が相性が合うかをひたすら研究しながら取り組んだことが昨日の事のように思い出されます。
K君、国語の楽しさがわかってくれたと思います。
国語がわかれば数学や英語も理解が進む事がわかったと思います。
彼が、この1年、本当にまさに人生をかけて自分の課題に取り組み続けた姿は、私に感動すら与えてくれました!
玉川大学合格!本当におめでとうございます!!
栄光義塾には合格の便りが続々届きます!
念願の同志社大学合格!
M君おめでとうございます!
彼は、同志社大学生命医科学部医工学科と医情報学科の2学科に合格最低点から50点以上と70点以上で断トツでの合格を見事に勝ち取りました!
本当に不屈の精神で受験を戦い抜きました!
誰よりも早く塾に来て、そして、誰よりも遅くまで残って勉強を続ける日々を毎日続けてくれました。
塾に早く来て、誰よりも遅くまで勉強をしている生徒は、彼だけでなく、世の中には大勢いると思います。
受験生には予備校生も現役生もいます。彼は昨年、予備校に通っていました。午前中から夕方まで授業受け、夕方から夜にかけて強制自習。しかし、それでも、残念ながら合格を手に入れる事は叶いませんでした。
彼には夢がありました。九州大学、広島大学、そして今回合格を手にした同志社大学!
私は、受験相談で彼と初めて出会い、その時の彼の眼差し、姿勢を見て、最初から彼はいけると思っていました。彼は、まさしく全てに全力で打ち込む事にかけては彼の右に出る者はいない。
しかし、実際には、それが原因で成績が伸び悩んでいる事もその時に見てとれました。
栄光義塾は、プランニング・コーチング個別指導塾です。つまり、100%彼のゴールに添った彼だけの計画で進める塾です。それが、九州大学、広島大学、そして同志社大学のゴールを目指した彼だけのプランニング・コーチング個別指導です。
その為に、彼と、何度もプランニングを練り直し、それは、英語の進め方、数学の進め方、化学の進め方、物理の進め方、国語の進め方といった事細かく、作成していきました。
その時のルールはたった1つだけ。
そのたった1つのルールとは、決して共通テストをあなどるなという事。
それだけです。共通テストマーク模試で志望校A判定の基礎実力を徹底的につける。
記述模試のA判定は少なくともマーク模試でA判定が出るまでは、あてにしない。
その約束を守り通し、信じてついてきてくれたM君からの合格の連絡は心から嬉しかったです!
振り返れば、9月の模試まで、全く結果が出ず。それでも、信じろ。今取り組んでいる勉強は間違っていない。
基礎を作るまでが大変なんだ。あきらめるな!
会うたびに、そう声をかけ続けてきた事が思い出されます。
そこから、10月以降から怒涛のA判定ラッシュ。
同志社大学合格!本当におめでとう!!!
最後に、M君の親御様にも感謝申し上げます。最後の最後までM君をサポートして頂いたからこそ、手にすることが出来た合格です!
栄光義塾を最初から最後まで信じて頂いたこともこの場をお借りして改めて感謝申し上げます。
M君は心に残る誇れる受験生でした!
2022年全国共通テスト 今回の共通テストは、ただの暗記ではなく、思考力を求めるテストであ …
2022年も2月に入り、いよいよ志望校への受験が本格的に行われている。
大学受験合格を目指す受験生は1月に共通テストが終わり、今、まさに私立大学受験の真っただ中である。今月には、国立大学2次試験も始まる。
高校受験を目指す生徒は、私立高校の受験が終わり、これから公立高校の受験が開始される。
今こそ、これまで積み重ねてきた努力を、思う存分出し切ってもらいたい!
受験生が、この時期に頑張るのは、まさに、今日明日、今月、来月と受験が続き、ほぼ全員が受験モードに突入していることと思われる。
しかし、そんな中、新しく受験生になる、今はまだ高2生ではあるが、もしくは中2生である生徒が、既に、来年を見据えて栄光義塾で受験勉強をスタートさせている。
もうすでに、来年の共通テストまで1年を切っている。具体的には11ヶ月後には、全国共通テスト本番である。
受験を本気で取りに行くには、これまでの勉強と少し違い、受験生としての勉強を覚える必要がある。この受験勉強を覚える、身に着けるのが栄光義塾の「模試」で点を取る受験コースのプランニング個別指導である。
栄光義塾で合格を掴んだ生徒は、高2の1月~2月に行われる共通テストマーク模試の結果をみて、危機感を感じるか、まだまだ余裕と感じるかによって、その後の、結果は大きく変わる。当然、危機感を感じた生徒が栄光義塾に通ってくる。
栄光義塾は、「模試」は、受験に直結した大変重要なテストであると位置づけている。
模試を本気でA判定を狙いに行く!
国立大学を目指すのであれば共通テスト模試で600点を超える!
私大であれば3科目で7割を超える!
これを、前半夏までの折り返し地点での目標とする。もちろん、これがゴールではない。
2月のマーク模試で900点満点中400点台であれば、200点を夏までに上げる!
500点台であれば、100点を夏までに上げる!
300点台であれば、300点を夏までに上げる!
1年かけて、上げるのではなく、半年で上げる計画を立てる!
大学受験の模試は、高2の2月から本格的に始まり、高3の11月で終わる。
それは、つまり、マーク、記述共に全ての模試が高3の11月で終わる。しかし、本気で狙いにく生徒は、やはり8月までにA判定を勝ち取る目標を立てる!
高校受験模試は夏から始まり、翌年の1月で終わるが、中学生も11月の統一テストまでには、同じくA判定を勝ち取る目標を立てる!
これを、最短、最速に実行させるのが、栄光義塾のプランニング個別指導!
模試には模試で点を取る勉強がある!
お問合せは、栄光義塾HPからお願いします。担当から改めて面談の日程調整を取らせていただきます。